今回も燃費記録です。これは2月の給油記録になります。
計測結果
今回走行距離 ・・・531.8km
給油量 ・・・39.36L
実燃費 ・・・13.51km
燃費計表示
平均燃費 ・・・16.9km
航続可能距離 ・・・0km(給油前)
(RANGE)
実燃費は燃費計の何%?・・・80.6%
(実燃費 ÷ 燃費計 x 100)
今回の走行割合
市街地 ・・・60%
郊 外 ・・・20%
高速道路・・・20%
今回は高速道路の走行もありましたが、概ね市街地での走行が多かったです。
今回は久しぶりに燃料警告灯が点灯しました。
518.4km走行時に燃料警告灯が点灯。その時点の「RANGE」は35kmくらいを示していました。
燃料警告灯が点灯してから、23kmくらい走行し、給油したことになります。
燃料警告灯はガソリン残量が4リットルくらいで点灯することは前にも書きましたが、今回は給油した時のガソリンメータの状況を写真で掲載しておきます。
ガソリン警告灯が点灯すると、だいたい写真のようなメモリ表示になります。
なんの参考にもならないかも知れませんが・・・参考にしてみて下さい。
ガス欠寸前の状態を把握しておくのと、しておかないのでは気持ちの持ちようがだいぶかわってくるように思います。無駄にハラハラしてしまったり、反対にゆとりを持ちすぎてしまったり。
ギリギリのラインを把握しておけば、そういったこともなくなるように思います。
あとはスイフトスポーツの走行性能のギリギリを確認出来る環境が欲しいところです。
その環境で思いつくのは、JAFの先進安全体験講習(セイフティトレーニング)、ドライビングスクール、サーキットでの走行会辺りかなぁと思っていますが、体験できるのはいつになることやら・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿