2015年12月22日火曜日

スイフトスポーツ(ZC32S) エンジンルームからの異音(ガラガラ音)について

スイフトスポーツ(ZC32S)ですが、2015年の夏前頃から、エンジンルームからの異音が気になっています。
総走行距離が21,000kmを超えた頃から、「気になりだした」ものになります。
異音の内容はこんな感じです。

2015年12月16日水曜日

スイフトスポーツZC32S パイロットスポーツ3(205/45R17)にタイヤ交換


スイフトスポーツ(ZC32S)のタイヤですが、残り溝はまだ大丈夫なのですが、ヒビ割れがかなり酷くなってきました。
購入してから3年半、走行距離は約25,000kmです。
オイル交換や洗車などでお店に行った時に、「そろそろタイヤ交換を」と言われるのはもちろんのこと、自分で見ても「かなり進行してきた」と感じるレベルです。

恐らくタイヤ自体の硬化も進んでいて、ゴム本来の弾力性などはほとんど残っていないのではないでしょうか。ボロボロの輪ゴムに近いイメージだと思っています。

2015年12月11日金曜日

スズキ車のスマートキー電池交換について(スイフトスポーツZC32S)

今回は、スマートキーの電池交換についてです。

交換したのはスイフトスポーツ(ZC32S)の電池ですが、スズキのHPで見ると、スイフト、SX4 S-CROSS、エスクードで、部品が共通かと思います。(2015年12月現在)
スズキ スマートキー電池交換1
最近、スマートキー側のボタンを押してもクルマが反応しないことが増えてきました。
ボタンを押すと、ボタンの下にあるランプが赤く点灯するはずなのですが、点灯しないことも増えています。

これはスマートキーの電池切れかなー、といった症状です。

2015年10月30日金曜日

東京モーターショーのプレビューデーの混雑状況について(2015年10月29日)

2015年10月29日(木)の「プレビューデー」に、第44回東京モーターショー2015に行ってきました。
今回は、プレビューデーがどの程度の混雑具合だったかなどをメインにまとめたいと思います。
再来年以降、東京モーターショーの「プレビューデー」に行かれる方の参考になればと思います。

2015年10月26日月曜日

スズキ 新型エスクード(YE-21S)試乗レビュー

新型エスクード試乗レビュー

スズキから新型エスクードが発売されました。

ハンガリー生産ということで、スプラッシュ、SX4 S-CROSSについでの展開となります。
欧州では「ビターラ」という名前で既に販売されている車種ですが、前々から気になっていて、試乗も楽しみだった部分があります。
今回は新型エスクードの試乗感想というか、試乗レビューについてまとめたいと思います。

2015年10月25日日曜日

庭の人工芝 2年経過後の状態について

庭を人工芝にしてからもうすぐ2年になります。
今回は2年経過後の人工芝の状態や気づいた点について、まとめたいと思います。
※過去の人口芝の記事と内容が重複する部分があるかも知れません。

使用している人口芝は、セキチューのリアル人口芝35mmで、人口芝の下にはエコナル防草シートを敷いています。

2015年9月3日木曜日

マツダ純正オイル ゴールデンECO 0W-20使用レビュー(1年 5000km使用)

マツダ純正ゴールデンECO 0W-20使用後のレビューです。

利用車種はキャロル(HB25S)です。スズキアルト(HA25S)のOEMです。
キャロルではマツダのメンテナンスパックを付けていたため、半年ごとにオイル交換をしていました。
走行距離は半年で2,000~3,000kmくらいだったため、個人的には半年ごとの交換は早すぎる気がしていました。
(とは言っても、説明書では「半年または10,000kmごとに交換」となっているため、日数的には適切な時期となりますが)
※また、マツダのHPでは「半年または5,000kmでの交換」となっています(^_^;)

メンテナンスパックが終了した後は、もう少し長く使ってみることにし、1年、5000km走行しました。
その後、イエローハットのプライベートブランドの「MAGMAX Premium K 0W-20」に交換しました。

このことで、これまで使っていたゴールデンECOの(フィーリングなどの)劣化具合を判断できるかと思ったため、これまでゴールデンECOを1年無交換で使った感想をまとめたいと思います。

2015年8月25日火曜日

日産ノートNISMO CVT(E12)試乗レビュー

ノートニスモ 1.2L CVT
今回はノートニスモに試乗してきました。
ノートニスモは「NISMO」と「NISMO S」があり、前者が1.2リッター スーパーチャージャーでCVT、後者が1.6リッターのMTという仕様で、かなりの差別化が図られています。
今回は「NISMO」の方の試乗感想というか、試乗レビューについてまとめたいと思います。

2015年8月6日木曜日

映画レビュー ジュラシックワールド・・・90点 22年ぶりのハリウッド恐竜パニック

久々の映画一言レビューです。今回は「ジュラシックワールド」です。

原題:Jurassic World
全米公開日:2015年6月12日
全米興収:約6億3200万ドル(2015年8月3日現在)
日本公開日:2015年8月5日
日本興収:まだ不明

2015年8月1日土曜日

トヨタ ヴィッツRS G's試乗レビュー(NPC131)

お台場にある「MEGA WEB」のライドワンで、トヨタヴィッツRS G'sを試乗してきました。
コースは、速度こそ40kmくらいで制限されているものの、カーブや凹凸のある道路など、多彩な路面状況を体験できます。
今回はトヨタヴィッツRS G'sの試乗レビュー、試乗感想についてまとめたいと思います。

2015年7月25日土曜日

トヨタ2代目新型シエンタX(ガソリン)試乗レビュー NSP172G

2代目シエンタ試乗ヴィンテージブラウンパールクリスタルシャイン

トヨタのシエンタがフルモデルチェンジしました。
早速近所のディーラーで試乗してきましたので、今回はトヨタ新型シエンタの試乗レビュー、試乗感想についてまとめたいと思います。

2015年7月20日月曜日

ホンダ ジェイドRS試乗レビュー

ホンダジェイドRS コバルトブルーパール試乗

2015年2月にハイブリッドのホンダ ジェイドが発売されましたが、その後5月には「RS」というガソリン 1.5Lターボ仕様のグレードが追加されました。
ホンダ、ジェイドに1.5リッターVTECターボエンジン搭載車「ジェイド RS」追加

発表内容を見る限り、走りに振ったグレードっぽかったので、遅ればせながら試乗してきました。
今回は、ホンダジェイドRSの試乗レビュー、試乗感想についてまとめたいと思います。

2015年7月18日土曜日

スズキ SX4 S-CROSS 試乗レビュー

スズキから「SX4」の後継となる「SX4 S-CROSS」が発売されました。

日記にまとめるのが遅くなりましたが、早々に試乗はしてきましたので、今回はスズキSX4 S-CROSSの試乗感想、試乗レビューについてまとめたいと思います。

2015年7月15日水曜日

スイフトスポーツ(ZC32S)ステアリングの異音修理が完了

以前の日記で書いた、ステアリングの異音(ステアリングを一杯まで切った時にキュッキュッと音がする)のその後です。
現象はスイフト(ZC72S)、スイフトスポーツ(ZC32S)共に発生することがあるようです。
以前の日記はこちらです。
スイフトスポーツ(ZC32S) ステアリングの異音について

2015年7月11日土曜日

JAFセーフティトレーニング参加レポート

JAFで定期的に「セーフティトレーニング」という講習を行なっています。
JAF セーフティトレーニング
クルマを安全に走らせる為に必要な、基礎の見つめなおしのための基本走行や、先進安全技術(最近では横滑り防止装置や、エマージェンシーブレーキ)の体験などです。

参加料はJAF会員3000円、非JAF会員4000円です。
応募者多数の時は抽選です。

数年前に一度参加し、安全に関する再認識や各状況でのクルマの挙動などがとても分かり、非常に実のある講習だった記憶がありますが、スイフトスポーツに乗り換えてからは、まだ講習を受けていませんでしたので、久しぶりに参加しました。
昨年も応募はしたものの、落選しましたが、今回は当選しました(^_^;)

今回はJAFセーフティトレーニングの参加レポートについてまとめたいと思います。
ちなみに、このトレーニングは2014年に実施したものです(^_^;)

2015年7月8日水曜日

日産デイズルークスS 試乗レビュー

クルマを車検に出した時の代車が、日産デイズルークスでした。
折角なので、結構走らせてもらったので、今回は日産デイズルークス Sの試乗レビューというか、試乗感想についてまとめたいと思います。
※この代車は2015年のマイナーチェンジ前のものだと思います。

デイズと同様、デイズルークスも三菱の「ekスペース」のOEMのような位置づけかと思います。

2015年6月23日火曜日

スイフトスポーツ(ZC32S) ステアリングの異音について

2年目の法定点検の際に、ディーラーで症状を伝えた「ステアリングの異音」ですが、最近また音がするようになってきました。
ご参考→スイフトスポーツ(ZC32S) 2年目の定期点検が完了

2年目法定点検の際は「現象確認できずず、ステアリングギアボックスの怪しそうなところにオイルを注入しておきました」
という対応で終わっていたのですが、ここにきて再発です。オイル注入後、8ヶ月くらいしてから再発するようになりました。

2015年6月19日金曜日

スイフトスポーツ(ZC32S) 1回目の車検が終了(コバック)

スイフトスポーツ(ZC32S)を購入して3年が経過し、1回目の車検の時期となりました。
問題などもなく、無事に車検も通過しました。
車検はキャロルで実績ありの「コバック」で行いました。
今回は、コバックでの車検までの流れも含めてまとめたいと思います。

2015年6月8日月曜日

スズキ 3代目新型ラパンX(HE33S) 試乗レビュー

スズキのラパンが3代目にフルモデルチェンジしました。
スズキ、120kgの軽量化とエネチャージ採用などで最高35.6km/Lの新型「アルト ラパン」
3代目ラパン コフレピンクパールメタリック

別件でスズキのディーラーに行く用事があったため、ついでに試乗させてもらいました。
今回は新型ラパン(HE33S)の試乗レビューというか、試乗感想についてまとめたいと思います。

試乗車のグレード
グレードは「X」でした。ラパンの最上級グレードになります。

2015年6月2日火曜日

スイフトスポーツ(ZC32S) 3年間の維持費等のトータルを集計(車検前まで)

スイフトスポーツ(ZC32S)ですが、そろそろ1回目の車検を迎えます。
クルマを購入してからあっという間に3年が経過した感じで、まあ歳を取るのも早いものです(^_^;)
で、これまでの走行距離はもうすぐ22,000kmくらいです。年間7,000km強くらい走っていることになります。

クルマに対しては総じて不満要素はなく、普通に乗っても運転が楽しめる点がとても気に入っています。妻などからは「後部座席狭い」「トランク狭い」などと言われていますが、子供は気に入ってくれているようなのが救いです。

2015年5月30日土曜日

コバックでの軽自動車の車検の予約~当日の流れ・料金について(キャロルHB25S)

現在乗っているキャロルですが、1回目の車検を迎えました。
ディーラーで行うか迷ったものの、結果的にコバックでお願いすることにしました。
選んだ理由としては
1.料金が安い
2.指定工場なので、土日にクルマを出しても当日に車検が終り、クルマが戻ってくる
車検を行うラインが自社工場内にあるのは、車検場までのクルマの移動も行わないし、午前中に出せば午後にはクルマが戻ってきたりと、メリットを感じました。

今回はコバックでの予約~当日の手続き、料金についてまとめたいと思います。

2015年5月17日日曜日

トヨタ オーリス 120T(1.2リッターターボ) 試乗レビュー

トヨタの2代目オーリスがマイナーチェンジで1.2Lターボエンジンを搭載したグレードが追加されました。

近所に試乗車がありましたので、早速試乗してきました。
今回はトヨタオーリス1.2リッターターボの試乗感想というか、試乗レビューについてまとめたいと思います。

2015年5月11日月曜日

ホンダ S660 α 6MT試乗レビュー

ホンダからS660が発売されました。

現在販売している、軽自動車の2シーターのオープンカーは、ダイハツコペンだけでしたが、ここにS660が加わった感じですね。

近所で試乗車が中々出てこなかったのですが、最近になってようやく入ったようなので、早速試乗してきました。
今回はホンダS660 α 6MTの試乗レビューというか、試乗感想についてまとめたいと思います。

2015年4月23日木曜日

ルノー キャプチャー ZEN 試乗レビュー

少し前に、友人がクルマの点検時の代車としてキャプチャーを借りたというので、便乗して結構乗らせてもらいました。
今回は、ルノー キャプチャーの試乗感想というか、試乗レビューについてまとめたいと思います。

2015年3月21日土曜日

スズキ アルトターボRS試乗レビュー

アルトターボRS パールホワイト

スズキのターボRSが発売されました。
早速試乗させてもらったので、今回はアルトターボRSの試乗レビューというか、試乗感想についてまとめたいと思います。
試乗したのは「FF」モデルになります。

2015年3月19日木曜日

IIJmioひかりへ転用における、開通までの流れと開通後の料金算出、光コラボについてまとめ

IIJmioひかり転用について、前回の続きです。
今回は開通予定日~開通までの流れと、スピードテスト結果、毎月の削減される金額の算出などをまとめています。
フレッツ光転用申込~開通予定日決定までの流れは以下の日記をご参照下さい。
IIJmioひかりへの転用の注意点と手続きについて整理

なお、記載内容はNTT東日本エリアで、一戸建て(ファミリータイプ)についての流れです。
また、フレッツ光ネクストハイスピード→ギガラインタイプに品目変更しています。

2015年3月17日火曜日

胃カメラの鼻タイプの検査の流れと、口タイプとの比較について

昨年は健康診断の二次検査で胃カメラをしたのですが、その時はカメラを「口」から入れるタイプで行いました。 
健康診断 二次検査における胃カメラ(胃内視鏡検査)の流れ

今年の健康診断では、胃のX線検査を胃カメラに変更して検査をしたのですが、カメラを「鼻」から入れるタイプでやってもらいました。
今回は、胃カメラ(胃内視鏡検査)の鼻から入れるタイプ(経鼻内視鏡)の検査の流れと、口から入れるタイプ(経口内視鏡)との比較についてまとめたいと思います。

2015年3月11日水曜日

IIJmioひかりへの転用の注意点と手続きについて整理

フレッツ光のコラボレーションモデルが始まりました。
今回、IIJmioひかりに切替(転用)することにしたので、切替(転用)手続きの流れや、切替するにあたっての注意点などについてまとめたいと思います。

2015年2月9日月曜日

スマホのMVNO(格安SIM)変更後の最適な通話方法について考える

こちらの日記で、スマホをMVNO(格安SIM)に変更後の問題点などをまとめました。
MVNOでは今のところカケホーダイがないので、いかに安く電話ができるかが、課題になってきます。
いつくか通話アプリなども試してみましたので、通話品質であったり、現時点で個人的に最適な通話方法だと思っているものについて今回はまとめたいと思います。

2015年2月8日日曜日

クルマのボディのすり傷の修復について

スイフトですが、ボディに傷が付いてしまいました。
傷といっても洗車傷よりもう少し目立つ感じで、爪でひっかくと確実にひっかかる程度の傷です。
あくまで近づかないと分からないレベルですが、近づくと「だいぶ目立つなぁ」という感じです。

2015年1月22日木曜日

スマホをMVNO(格安SIM)に乗り換えてから発覚した問題点などの整理

ケータイ電話ですが、キャリアスマホ、キャリアガラケーからMVNO(格安SIM)の1つであるIIJmioに乗り換えてもうすぐ2ヶ月が経過します。月額最低維持費は1731円(税込)です。
価格に不満はありません。
自分のと共に、妻の方も乗り換えした(こちらはなんとか説得させてから)訳で、こちらの日記で乗り換え前にはメリット・デメリットについても考えてみたのですが、いざ使ってみてから分かった問題点なども出てきたので、今回はそれらについてまとめたいと思います。

2015年1月2日金曜日

スズキ新型アルト L (HA36S) 試乗レビュー(+ターボRS情報)

2015年になりました。今年もよろしくお願いします。
さて、今回は2014年12月22日に発表、発売されたスズキ新型アルト(HA36S)の試乗感想というか、試乗レビューについてまとめたいと思います。
現在は先代キャロル(先代アルト(HA25S)と同車種)に乗っているため、その辺りとの比較も書きたいと思います。

2015/3/21追記:アルトターボRSの試乗レビューは以下にまとめました。
スズキ アルトターボRS試乗レビュー