2018年8月13日月曜日

トミカ博 in YOKOHAMAの混雑状況と駐車場について整理(2018年、2017年、2016年まとめ)

2018年のトミカ博 in YOKOHAMAに行ってきました。
2016年、2017年と今年で3年連続で行ってきましたので、トミカ博 横浜の混雑状況や駐車場などについて、一度まとめたいと思います。

2018年7月9日月曜日

ダイハツ純正ナビ(カーナビ)の型番とメーカーの見分け方について(2015年モデル以降)

ダイハツ純正ナビ(カーナビ)ですが、型番のアルファベットで数字で、メーカーと何年モデルか分かるようになっているようです。

今回はダイハツ純正カーナビの型番と、アルファベットによるメーカーの見分け方と、その判別方法をまとめたいと思います。

2018年7月4日水曜日

トヨタ カローラスポーツ GZ 1.2Lターボ 試乗レビュー

トヨタから、カローラスポーツが発売されました。
トヨタ、“新世代ベーシック”「カローラ スポーツ」。LINEでカーナビの目的地登録もできる初代コネクティッドカー
カローラスポーツ Gz 試乗レビュー
「オーリス」の後継車種になる訳ですが、日本では車名を「カローラスポーツ」としてきました。
久しぶりに楽しみなクルマでしたので、早速試乗させてもらいました。
今回は、カローラスポーツの試乗レビューというか、試乗した感想についてまとめたいと思います。

2018年5月12日土曜日

NURO光 申込手続きから開通までの流れについて

自宅のインターネット回線ですが、これまでIIJの「mioひかり」(フレッツ光コラボ)を使っていましたが、当初こそ通信速度も速かったものの、最近はあまりに遅くて困っていました。
IPoEのオプションを使えば、低速問題はひとまず解決はするものの、月額800円ということもあり、光コラボによる「月額料金のお手軽さ」の恩恵が全くなくなってしまいます。

ということで、今回は光回線をnuro光に切り替えてみました。
今回はnuro光の申し込みから開通までの流れと、通信速度などについて、まとめたいと思います。

2018年5月1日火曜日

キャストスポーツ(LA250S)燃費計と実燃費、給油警告ランプの点灯タイミングについて

キャストスポーツですが、スタッドレスタイヤから純正タイヤに戻してから、ある程度走行しました。
燃費計や実燃費、給油警告ランプの点灯タイミングについても、少しずつ分かってきたので、それらをまとめてみます。

2018年4月17日火曜日

ふわりぃランドセル長期レポート1 購入・到着編

今回はランドセルについてです。
ちょうど、子どもが小学生になる関係でランドセルを購入したこともあり、購入したランドセルの耐久性や型崩れ、使い勝手などについて長期的にまとめていきたいと思います。
ちなみに購入したランドセルは「ふわりぃ」です。

2018年4月8日日曜日

ダイハツ車(軽自動車、普通車)のスマートキー(電子カードキー)の電池交換方法について

まだキャストに乗り換えて3ヶ月程度ですが、いずれは寿命のくるスマートキーの電池。
ダイハツ車は「電子カードキー」という名称を使っているようです。

まだ電池交換時期ではないものの、前もって電子カードキーの電池交換の方法を試してみましたので、今回はそれについてまとめてみたいと思います。
電池の寿命については、キャストの説明書を見ると「1日10回程度の乗降で約2年」と記載がありますので、これを一つの目安にしておくといいかと思います。

2018年3月20日火曜日

キャストスポーツ納車後の印象や装備と機能、消耗品の交換サイクルについて

2018年1月にキャストスポーツ(SA3)が納車されました。
今回は、納車後のキャストスポーツの印象や、装備内容、消耗品の交換サイクル、ダイハツ純正オプションなどについてまとめたいと思います。

ちなみに、納車時は165/55R15のスタッドレスタイヤに履き替えていました。
冬も終わりに近づきようやく最近、純正のタイヤ・ホイールに履き替えたので、両者での印象の違いについてもまとめたいと思います。