2014年9月12日金曜日

ZC32S 純正ホイールに205/45R17タイヤ履かせの再検討(+ホイール割れ現象の信憑性について)

スイフトスポーツ(ZC32S)について、「純正ホイールに205/45R17のタイヤを履かせるとホイールが割れるという話しをディーラーで聞いた」という日記を以前に書きました。
ただ、この現象が実際にあるのかどうかについては、ネットで検索しても全然出てこないのが現状です。

この話しだけでは、どんな場面でホイールが割れるのかなどは不明であり、不安だけが残ってしまった状況にあります。
なのでいくつか問い合わせなども行い、信憑性などについて少し掘り下げてみることにしました。
今回はそれについてまとめたいと思います。


問合せ先
以下の4ヶ所に問合せを行ってみました。

1.スズキ(メーカー)に確認
問合せ内容
205/45R17タイヤを履かせて、純正ホイールが割れたという報告はメーカー側では確認しているかどうか。

回答(要約)
指定サイズは195/45R17であり、それに合わせてクルマの各々のセッティングがされている。
そのため、メーカーとしては指定サイズを使うよう、日頃からお客さんにはお願いしている。
上記の通りの案内であるため、205/45R17での現象についての話は入っておらず、事実関係の確認もできない。


2.タイヤメーカーに確認(1社のみ)
問合せ内容
(車種とホイールサイズを伝えた上で)205/45R17タイヤは履けそうか。
また、履けるとした場合に気をつける点などはあるか

回答(要約)
一般的に言えば「装着は可能」だと思う。
ただし、乗っているクルマのホイールに適合するかどうかまでの確認はできない。
注意点としては、純正サイズからの変更は性能面、安全面に悪影響を与える恐れがあるし、それに合わせた空気圧の設定も必要になってくる。また、適正な空気圧にできない場合もある。

タイヤサイズの変更には、ディーラーやノウハウの豊富な販売店に相談してから決めた方がいい。


3.コンプリートカーも販売しているスズキディーラー
問合せ内容
他ディーラーにてホイールが割れるという話を聞いたが、そういった現象は実際に起こりうるのか

回答
返信一切なし(何も連絡がありませんでした)


4.最初に話を聞いたディーラーへ再度問合せ
問合せ内容
前に聞いたホイール割れについて、実際にそんなに多く発生しているのか。
また過去の事例の中ではどんな場面で割れているのか

回答
実際に縁石や段差でホイール割れは発生している。
最近は純正ホイールに205/45サイズのタイヤを履かせる事が減ったので発生していない。
もし205/45サイズを履かせるのなら、ビードが柔らかめのタイヤを選んだほうが良い。
205/45サイズのタイヤを履かせて、万が一何か問題が発生しても保証はできない。

以上が問合せ内容と回答の概要です。
「3」以外は、問合せ翌日に回答をもらえ、対応の良さを感じました。


それぞれの回答に対する、個人的な解釈
以下はそれぞれの回答に対する、個人的な解釈はこんな感じです。

「1」の回答に対する個人的な解釈
205/45サイズは、メーカー指定のサイズではなく、言ってみれば「規格外」のサイズであり、純正ホイールに205/45R17タイヤの装着は「正しく利用する」範囲から外れてしまっている。
そのため、これが起因で何か問題が起こったとしても、「自己責任」扱いとなり、メーカーでは対応不可なのだろうと解釈しました。

結果、保証の適用外とも言えると思います。
「事実関係の確認は取れない」と言っている以上、現象は「調査対象外」の案件であり、現象発生の有無の回答はできないものと思われます。

また、今更ながら「純正」という規格は、あらゆる面において想像以上に細かい点まで考えて設計されているように感じました。
「たかが10mm幅が変わるだけ」という認識は甘すぎる気がしてきました(^_^;)


「3」の回答に対する個人的な解釈
タイヤサイズの変更は想像以上にリスクを有している可能性がある。
純正と異なるタイヤサイズのものを履くにしても、タイヤを含めたクルマ全体に関して熟知したお店やプロに相談が必要。
(カーショップなどでも分かりかねるレベルなのではないかと想像します)


「4」の回答に対する個人的な解釈
205/45R17を純正ホイールに履かせたホイールにおける、ホイール破損(割れ)が発生していることは間違いない。
ホイール破損時の状況については、縁石・段差が関係している場合に限られていると思われる。

ただ、回答内容だけではホイール破損・割れの根本的な原因が「タイヤサイズ」によるものであるとは言い切れないのではないか。
(破損時にどのように走っていたか、破損を引き起こした状況(縁石・段差の大きさ、どのくらいの速度で走っていたか等)、履いていたタイヤ銘柄など、様々な観点から調査しなければ断定はできないと思われる。

これまで聞いた話を整理、話し方のニュアンスからしても、走行中に突然ホイールが割れたり、破損したりするような、重大アクシデントを引き起こすことはないのではないかと思われる。

ただし、走行中に縁石・段差が絡んだ場合はその可能性が起こりうることも考慮する必要がある。

純正ホイールに205/45R17タイヤを履かせることは、「1」の回答からも、自己責任と思われるところなので、ホイール割れが発生したとしても、メーカーからディーラーへの通達がないのは勿論のこと、ディーラー間でも情報の共有はなされていないと思われます。
あくまでそのディーラーが取り扱ったクルマの中で、現象が発生しているか否かの情報のような気がします。
(なので、他ディーラーで同様の現象があるか聞いても、「ない」と言われる可能性が高いというか、ほとんどがそのような回答になるのではないかと思われます)


純正ホイールに205/45R17タイヤを履かせることについてのまとめ
上記と繰り返す点もありますが、個人的な結論としては以下のような感じです。

・純正ホイールに205/45R17タイヤを履かせることは可能
・履かせることは可能だが、自己責任扱いとなるため、タイヤ、ホイールが関連したトラブルは保証適用外となる可能性が高い
・ホイール割れについては、数は多くはないが発生はしているものの、縁石や段差が絡んだ場合に限られると思われる
・当初危惧していた、「走行中に突然ホイールが割れる」といった重大アクシデントを引き起こすことはなさそう(ただし、縁石・段差が絡む場合には可能性はゼロではない)
・メーカーとしては、タイヤサイズが「非推奨」サイズであるため、トラブルについての情報収集・調査などを行う案件対象とはならない
・タイヤ選びの際には、ビードの硬さについても注意が必要
・縁石や段差を走行する際は、純正タイヤで走行する以上に慎重に、気をつける必要がある
・走行中、万が一の緊急回避操作や、高速道路などでの急ブレーキなどの操作においては、そのクルマの挙動や進んでいく方向、動き方、ESP(横滑り防止装置)の制御が開発者の想定する動きと若干ズレてしまう可能性があることを認識しておく

こんなところでしょうか。
以前よりもホイール割れにちては不安感は薄くなったように感じますが、「リスクを有している」ということはしっかり認識しておく必要がありそうです。

なにはともあれ、純正サイズのタイヤ銘柄が少なすぎるということに尽きるような気がしていますが、これは仕方ないですね。


2 件のコメント:

  1. こんばんは。

    純正の足回りで乗っています。
    今後のチューニングの参考にさせていただきます。

    ところで、
    路面からの突き上げの強さを感じます。
    スプリングのバネレートはさほどじゃないので、
    ダンパーのセッティングが原因なのかなと思っています。

    よくあるダウンスプリングへの交換によって、
    ホイールへの衝撃は相当増すような気がします。

    ホイール割れのディーラー情報ですが、
    205/45サイズだけが原因なのかどうか気になるところです。

    ただ、今回のモヤモヤを解消できるほどの情報を得るのは難しそうですね。

    返信削除
    返信
    1. コメント下さいましてありがとうございます。
      確かに突き上げ感は強めかもしれません。自分の場合、購入時よりも最近の方が突き上げ感が強くなってきた印象があり、タイヤもひび割れてきているし、タイヤが硬化してるからかなぁとか思っていたのですが、なるほどダンパーのセッティング自体が原因というのはありそうですね。
      ダウンサスは、確かにホイールと共に、ボディなどへの衝撃と負担も大きそうですよね。
      ホイール割れを起こしたクルマのアフターパーツの装着状況なども含めて、これ以上の情報収集は難しそうなのが痛いところです。私は今のところ次のタイヤサイズを205/45で予定しているので、不安は残りますが実際に履いてみて検証するしかなさそうです(^_^;)

      削除